仕事が楽しくない時の対処法

こんにちは^^
いつもブログを読んで頂きありがとうございます!

キャリアアドバイザー
水落貴世です♡

3月ももうすぐ終わり。
4月には新社会人となる方、転勤や異動で環境が変わる方など、周りの環境が新しくなる方が多いかと思います。

これからの時期は、新しい環境や、新しい業務内容が始まり、不慣れな状況が続いていくかと思います。
不慣れな状況が続くと、次第に仕事が楽しくない!と思ってしまいがち。

そうなる前に、すでにそう感じてしまっているあなたにも、仕事が楽しくない時の対処法を私が実践したこともふまえて綴ろうと思います。

選んだのは自分

会社に勤めると、任せられる仕事は会社から求められることになります。

そうすると、仕事というのはやらされることと思い込みをする方がいらっしゃるのですが、それは間違い。
そもそもその会社、その仕事を選んだのはあなたであるので、仕事はやらされるものでは無いのです。

なので、仕事は自分が選んだものであるということをまずは認識することが必要です。

仕事を通じて得られることをイメージする

それから、その仕事を通じて自分が得られることは何か、というイメージをするのがポイントです!

仕事にも目的意識を持つことで、受け身な態度ではなく自発な態度で仕事をすることができるようになります。
私の場合、現在がキャリアアドバイザーとして仕事をしていますが、このキャリアについてアドバイスをすることで、私自身の仕事の棚卸しができるな〜とか、目の前の困っている方を少しでも幸せにできるな〜とか、カウンセリング力がレベルアップしちゃうな〜と言うようにイメージしています!

そうすることで、自分の成長を実感して、自己肯定感が上がるのです♡

仕事場に自分だけの世界を創る

仕事が楽しくない時の対処法として、自分の仕事場に自分だけの世界を創ることもポイントです。

具体的には、自分の仕事スペースに自分のお気に入りのペン、ノート、マグカップなどウキウキするものを使います。そうすることで、仕事の内容にフォーカスをするのでは無く、自分の持ち物にフォーカスをするので、仕事が楽しく無いと感じにくくなります。

仕事そのものの楽しみがわかっていれば、楽しくないと感じることはありません。
ですが、仕事そのものの楽しみがまだわからない状況であれば、仕事の先に得られるものや、仕事をする上で使うアイテムを自分のお気に入りのものにするだけで、仕事そのものにフォーカスをすることが無くなります。

それでも、仕事の楽しみ方を見出したい、どうすれば自分の心に寄り添えられるの?と感じる方は、心と頭を整理するノート朝活女子会にご参加ください^^

このノート朝活女子会では、自分を知ることができるヒントや、考えを整理する方法をお伝えしています。
少しでも気になると思いましたら、ぜひ下記を覗いてみてくださいね♡

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*<< メニュー一覧 >>*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*

※期間限定でオンライン開催となります♪

『自分に合ったキャリアを叶える♡ユメカナじぶんノート朝活女子会』

お家にいながら、ゆっくりと「私」を見つめる時間を取りませんか?
私が2年間書き続けている一生モノのノート術を惜しみなくシェア♡

詳細、お申し込みはこちら

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:**:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*

『無料メールマガジン』

いつでもどこでも無料で『自分に合ったキャリアの見つけ方』を学べます♡

ご登録はこちら

14 件のコメント

  • I was very pleased to find this web-site.I wanted to thanks for your time for this wonderful read!! I definitely enjoying every little bit of it and I have you bookmarked to check out new stuff you blog post.

  • Some really good blog posts on this web site, thanks for contribution. “A religious awakening which does not awaken the sleeper to love has roused him in vain.” by Jessamyn West.

  • Good post however , I was wondering if you could write a litte more on this topic? I’d be very thankful if you could elaborate a little bit further. Many thanks!

  • Excellent read, I just passed this onto a friend who was doing some research on that. And he actually bought me lunch since I found it for him smile Therefore let me rephrase that: Thanks for lunch! “Dreams are real while they last. Can we say more of life” by Henry Havelock Ellis.

  • Hello there! This is kind of off topic but I need some advice from an established blog. Is it difficult to set up your own blog? I’m not very techincal but I can figure things out pretty fast. I’m thinking about setting up my own but I’m not sure where to begin. Do you have any ideas or suggestions? Appreciate it

  • Hi there! Someone in my Facebook group shared this website with us so I came to give it a look. I’m definitely enjoying the information. I’m book-marking and will be tweeting this to my followers! Excellent blog and brilliant design.

  • I must convey my gratitude for your kindness in support of folks who must have help with this important study. Your very own dedication to getting the solution across ended up being surprisingly functional and has always permitted folks like me to get to their desired goals. Your personal invaluable facts signifies a whole lot to me and even further to my mates. With thanks; from all of us.

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    1983年生まれ、東京在住のキャリアアドバイザー。月に40名以上の就活生、求職者と面談をしています。自身も結婚というターニングポイントで、働き方に悩んでいた時に恩師のこはらみきさんに出会う。そして「ライフデザイン講座」(13期)を受講。2019年1月には女性の活躍支援サロン「T's pallet」をオープン。現在は、自分の力で幸せを作り出せる女性を増やす活動をしている。